2006-01-01から1年間の記事一覧

inu

昨日はまず渋谷に行き、HMV渋谷の6Fにオープンした青山ブックセンターへ。『nu』取り扱っていただいております。音楽関係が充実しています。たいへん居心地がよい。佐々木暁さんのデザインによる、高柳昌行『汎音楽論集』にビビる(が、高くて購入は見送り)…

テロリスト

■フリクション本が下版したものの、ひと息つくまもなく、足立正生監督の新作『幽閉者(テロリスト)』のオフィシャル本(愛育社刊)にとりかかり、25日にようやく校了(メリークリスマス!)。1/11にロフトプラスワンでおこなわれるトークイベントで先行発売…

赤塚不二夫のまんがNo.1

■1/19発売予定の『フリクション ザ・ブック』のデザインを担当しまして一昨日、ようやく校了。函入り、DVD付きです。佐々木敦さんも寄稿されています。 ■早いもので、前回の日記より一ヶ月近く経っている……。あぶらだこはたいへんよかったです。告知できませ…

昨日は近所のアンテナショップ(全国の特産品を取り扱っているお店)で、高菜漬けと新そばを買いました。おいしかった。明日、こんなイベントが……!■『GODFATHER2006.11.18』 !!!GODFATHER vs あぶらだこ!!! / !!!!!TECHNO PARALYMPIC!!!!! 11/18(sat) @ cl…

コミューン

六本木のスーパーデラックスへコミューン・ディスクのイベント「Sound Room vol.3」を見に行きました。大谷能生(ラップトップとサックスでの演奏。畳み掛けるようなドラムのサンプル(?)使いがかっこよい)、植野隆司 + TAMARU(初デュオとのこと)、ウッ…

■先日のNTTでのライブは、そうとう暑苦しいものだったかも……。(音がバンド名)のおふたりは、やっぱりすごい。表現として真っ当だと思います。 ■工藤冬里のライブを見ました。土着的というか、過去に歌われた無数の歌たちが集って、かたちを変えて、いまこ…

10/30

どうにかギリギリ入稿を終えて、ひさびさに街をブラブラして、買わなくてもいいようなおもちゃをなんとなく買ってみたりして、のんびり過ごしていたら、携帯に着信が! 入稿したデータに不備があり印刷できないとのこと。急いで家に帰って確認してみるが、問…

はじまりのおわり

月曜までは身動きがとれない状態にあるので、僕は行けませんが、ちょっと時間が出来たので、この土日の面白そうなイベントをお知らせいたします(昨日のスパークス、行きたかった……)。今日10/21は昨日に引き続き、佐々木敦さんのレーベル「HEADZ」のイベン…

仕事がはかどらないので、息抜きに古本屋へ。波瀬満子『ことばじゃ ことばじゃ ことばじゃ』があって、以前買った気がするけれど、いずれにしても、どこにあるのか分からないので、買いました。あと、ご飯食べながら『芋たこ』観ました。ご飯はカレーです。h…

『芋たこなんきん』見てますか? おもしろいですよね。本日は昨日コメントいただいた愛育社さんから発行される予定の本のデザインなどをする。夕方にヴィレッジ・ヴァンガードお茶の水店より『nu』が売り切れたとのご報告あり。しかもバックオーダーしていた…

平岡正明のDJ寄席

『平岡正明のDJ寄席』出ました! 大変濃密ながらも読みやすく、初心者からディープなファンまでお楽しみいただけるのではないかと思います。この本は『nu』を除くと、1冊まるごとデザインをてがけた本としては2冊目で、1冊目は『Alternative Movies in Japan…

おしらせ

■名古屋にあるGALLERY&BOOKS「エビスアートラボ」のリニューアルにともない、『nu』Vol.2の取り扱いがはじまりました。http://www.artlabo.net/toppage.htm〈無形態本屋〉という新しいかたちの本屋さん「K*BOOKS」のプロデュースにより、運営されるとのこと…

Pete Z. & Gebruder Teichmann来日・来東・来Mixrooffice!!!!!!!

でもって、10日はこのような催しがあるそうです。Leitfaden presents ■「idealsolution」 ーPete Z. & Gebruder Teichmann来日・来東・来Mixrooffice!!!!!!!!!ー - ■DJ Pete Z. [ Block 16, Urban Myth / from London ] Gebruder Teichmann [ festplatten, K…

こんどライブがあります。お待ちしております!■2006年9月9日(土) "TWO QUARTET" at 千駄ヶ谷 loop-line Charge 1500yen+1drink order Open 19:00 start 19:30竹内光輝+徳永将豪+竹田大純+直嶋岳史 川口貴大+ユタカワサキ+戸塚泰雄+古池寿浩http://www…

平岡正明のDJ寄席 最終回

近況報告するゆとりがないので、明日(9/2)受講しにいく『平岡正明のDJ寄席』のお知らせのみさせていただきます。全2回のうちの2回目で、このシリーズも今回で最後かもしれないと聞きました。当日券があるかもしれませんので、ご興味のあるかたは以下のサ…

イベント

『nu』vol.2でお世話になった平岡正明さんの講義が今度の土曜日にあります。事前の申し込みが必要ですが、当日の申し込みでも大丈夫かもしれません。詳細は下記をご覧くださいませ。https://www.hosei.org/kouza/S064011.phpこの日は、僕は自分のライブがあ…

オズ

DVDで小津安二郎の『秋日和』と『浮草』を鑑賞(シネマヴェーラの特集を逃したので)。『秋日和』ははじめて見ましたが、とんでもなくすばらしい作品でした。白い電気傘のある部屋で、二人が白いカップを手に持ったときに、それらの位置が三角形をえがく瞬間…

ミッキーマウス

■新宿に着いたらどしゃぶりだった。らんぶるで打ち合わせ。アルバート・アイラーの「GHOST」が話題にのぼった。帰りの電車で『ミッキーマウスのプロレタリア宣言』を読み終える。地上で最も美しい音楽は何だろう?、とはじまるエピローグは、まず「GHOST」に…

渋谷のアップリンクで豊田道倫/宇波拓のライブをみた。よかった。打ち上げで食べた黒はんぺんのフライがうまかった。早いうちからライブがあると、そのあとゆっくり飲めてうれしい。一日がながかった。有意義な一日。(写真は「百年」)

佐々木敦/宇波拓

■前回お伝えした新潟のライブイベントでの物販ですが、荷物が間に合わず、販売していただくことができませんでした。関係者のみなさま、たいへんご迷惑をおかけいたしました。申し訳ありません。■急遽、明日(8/11)に高知で開催される宇川さんとボアダムス…

ようやく『QJ』校了……。前号で編集部員がひとり減ったので、大変そうでした。そのしわ寄せなのか、いつもよりもしんどかった気がする。次号の特集は〈長澤まさみ〉と〈政治〉。 新潟のライブイベント『Live Electronics in Niigata Vol.3』の物販スペースで…

佐々木敦×宇波拓

いそがしいときにかぎって、行きたいイベントがある……。悔やまれるが、仕方がない……。 きょうは用事を済ませに、ontonsonへ。クララがあった場所に移動していました。こんなに広かったっけ? なんとトータスのボックス、3CD+DVDで3500円だそうです……。注文が…

ロスアプソン

きょうは打ち合わせと納品(ABC本店)。ロスアプソンがウェブ通販を本格的にはじめられたので、紹介しておきます。たぶんまだ1号入手可です。http://www.losapson.net/ (画像はベランダで育てたきゅうり)

ランド・オブ・プレンティ

昨日寝る前に観た『メゾン・ド・ヒミコ』はけっこうよかった。というか、よくないところがあまりなかった。『タッチ』にしてもそうだけど、犬童一心は、映画をうまく撮れてしまうのだろう。そこで必要とされる演技、背景、照明、音楽などの構成要素を的確に…

リンダリンダリンダ

昨日寝る前に観た犬童一心の『タッチ』には何の感情も動かされなかった。ストーリーを展開させるために必要な場面を重ねているだけで、映画としてはぴくりとも動かない。それに比べて、今日観た『リンダリンダリンダ』は最後まで立ち止まることのない、躍動…

カスタムメイド10.30

昨日寝る前に観た『カスタムメイド10.30』はむちゃくちゃ良かった。ストーリーはあるものの、木村カエラと奥田民生の優れたドキュンタリー映画の趣き。五次元カスタムズなるカエラのバンドもかっこよいが(楽曲はリトルテンポの人/ちなみに映画自体の音楽は…

アワーミュージック

家でもくもくと作業。気分転換にこのまえツタヤで借りたゴダール『アワーミュージック』を観る。劇場公開を見逃してしまい、いまごろになって見たわけですが、きわめて素晴らしい。このまえ、鈴木清順の最近の作品を見ましたが、同質のものを感じます。そう…

ヴィレッジ・ヴァンガード

ヴィレッジ・ヴァンガードお茶の水店に納品。学生のころ、たまに下北沢店に立ち寄った。手書きのポップがやたらと大げさだったり、本が塔のごとく積み上げられていたりして、全体的に過剰であったのだが、わるい気はしなかった。むしろ心地よかったように思…

7/19 図書館で借りたDVD『懐かしのこども番組グラフィティ 教室のヒーローたち』を観る。はに丸いいなあ。なんとなくおじゃる丸を連想させるのは、たんに名前に「丸」が付くというのもあるだろうけど、きっと馬のひんべえと電ボの役割に類似性をみているのだ…

7/17 日本映画専門チャンネルで『座頭市喧嘩太鼓』を観る。うーん、見応えがない……。『はじめてのおつかい』にはたいへん和まされた。 7/18 新宿のロスアプソン、ブックファースト新宿ルミネ2、中野のタコシェに納品。荷物の重みによるものだろうか、首のあ…