2005-01-01から1年間の記事一覧

SEVEN DAYS WAR

『ぼくらの七日間戦争』を観る。子どもの頃、宮沢りえがあまりフィーチャーされていなくて不満に思ったことだけ覚えていました。やはり出番は少ない。でも、前半の学校を抜け出すまではとてもワクワクさせられるし、小室哲哉の音楽も意外と新鮮に聴こえ、十…

RUINS

毎週月曜日は円盤大学。今回のゲストはRUINSの吉田達也さんでした。他では聞けないお話がたくさん聞けたのでは。ご自分のペースをもっていて魅力的に思えました。http://www5e.biglobe.ne.jp/~ruins/ 夜、ジム・ジャームッシュ『ストレンジャー・ザン・パラ…

ささやき

深夜バスは、だいぶ堪えるらしい。川口さんは大阪、奥山さんは山形、だもんなあ。おつかれさまでした! とても有意義な二日間であった。 夜に、絶対いいのは分かっているけれど、どうももったいなくて観れなかった『ミツバチのささやき』を観た。映画フィル…

川口貴大

今日は高円寺の円盤でライブ。大阪の川口貴大さんとのデュオです。僕はターンテーブルとリズム・マシンを演奏(?)して、彼は二本のマイクで会場の外の音を会場に流す、といった試みをしました。即興ではなくて、あらかじめ作曲(?)したものです。マイク…

淑女

ルビッチの『淑女超特急』を観れて本当によかった。しあわせな気分。しゃっくりが止まらず悩んでいる婦人が病院の待ち合い室でピアニストと知り合う。ミステリアスな佇まいに次第に惹かれるようになり…。この作品も、先月観た『結婚哲学』同様、夫婦間のトラ…

来たのゼロ人

通販の申し込みが昨日もあって、うれしい。どこで買っていただいても、勿論ありがたいことには変わりはないのだけれど、振替の通知が届くと、お申し込み頂いた人の存在を感じるので、よりうれしいものだ。お店で場合は、販売数しか情報がないので、どうして…

いちご

外出したものの、鼻水がどうにもならないので、帰宅。 映画とは何か。もしそんな漠然とした問いがあったとして、それはラオール・ウォルシュ『いちごブロンド』ことだ、とうっかり答えてしまいそうなほど、この映画を観て、興奮している。

川口貴大

3/12に高円寺の円盤でライブをやらせてもらうことになりました。今回は大阪在住の川口さんとのデュオで臨みます。ターンテーブルを使う予定ではいますが、実際のところ、どのような感じになるかは未定です。3/12 円盤 1000円(1ドリンク付)19:00オープンLIV…

円盤大学

岸野雄一が講師を務める円盤大学。今回のゲストはライターの小野島大さん。最後の10分あたりに意見の相違が見られてエキサイティングでした。あの勢いで議論を続けてほしかったけれど、11時過ぎてましたからね…。 寝るまえにサミュエル・フラー『最前線物語…

加藤彰

今日は加藤彰『四畳半青春硝子張り』を観た。単なるポルノ映画ではない。最初の1時間くらいは普通のドラマなので退屈なのだけど、最後の辺りが何とも奇妙な様相を呈していた。けれども、何と形容していいのか分からない…。何か言いたいことがあるのは分かる…

裸の

電気カーペットで寝てしまったせいか、起きたら視界が変だった。大丈夫か!? 今日は『裸の拍車』を観ました。監督のアンソニー・マンの作品ははじめて観たけど、いい監督ですね。すごくおもしろかったです。 7日、月曜日は、円盤にて円盤大学があります。今回…

男性・女性

ゴダール『男性・女性』をリバイバルで観たのは何年前のことだろうか。ああ懐かしや、渋谷系リバイバル。やたらとパンフが凝ったつくりなのはうれしいかったけど、そのぶん値段も割り高で貧乏学生にはつらかった…。で、久しぶりに観てみたわけなのだけど、や…

通販

今日は久しぶりに通販の申し込みがあった。うれしい。まだウェブサイトには反映できていませんが、今『nu』の通販をお申し込み頂きますと、フリーペーパー『bricksprout』を同封させていただいております。まだ未読のかたは、この機会に是非ご利用くださいま…

2 DAYS

今現在、必要なのは独自の視点だろう。しかし勘違いしてはいけない。独自の表現は、目指して達成できるようなものではないことを。何をやってもいいんだよ、何をやってもでちゃうから、とは誰の言葉だったか。もし和田ちひろと2 DAYSを過ごす覚悟があるのな…

しっぽ

友だちとお茶する。話が平行線を辿ったときにはじめて対話が成立するんだなあ。差異があるからおもしろい。夜中に劇場版『ウルトラマン』を観る。多分テレビ版をつぎはぎしたものなのだろう。テレビ版を観たくなった。切られた怪獣のしっぽがピョンピョンと…

いぬん堂

今日は円盤大学。ゲストはいぬん堂の石戸圭一さんでした。原盤権は誰にあるのか。これは岸野さんによるお話でしたが、たとえばアーティストから送られてきた音源をレコード会社のスタジオでエフェクトをかけて会社のテープに録音すれば、原盤権は会社のもの…

ひな祭り

今日はこれといって何もせずに過ごす。 3/3にADAMさんやGENTO君が代官山のTrees are so specialでセッションするらしいけど、告知はしていないのかな? スーザン・チャンチオロさんというアーティストとのセッションらしいです。21:00スタートで入場料1000円…

トーク

紀伊国屋へモブノリオ&中原昌也トークショーを聞きに行く。主催はスタジオボイス。「ホントに書くのがつらい…」という中原さんらしいいつもの態度に対し、つっこんで本音を引き出そうとするモブ氏。結果、彼の本音の片鱗を垣間見れたような気がする。後半は…

12

近所の映画館へ『オーシャンズ12』を観に行く。出演者が豪華なので話題になっているのかな。前作を観ていないので比較はできないのですが、これといって特筆するところはなさそう。とはいえ、映画館で映画を観ることだけで十分楽しいので、まったく不満はな…

プラネタリウム

プラネタリウムに行ってきました。子どもの頃に行ったような気もするけど、多分はじめてのことだろう。円形のスクリーン(というのか?)を眺めているだけで不思議な感覚を覚える。遠近観がおかしくなってくるのだ。あと、映像を上映するだけかと思ったら、…

パジャマ

ドリス・デイ主演『パジャマ・ゲーム』を観ました。カラフルなパジャマ姿で大勢が歌い踊る。やたらと愉快だ。

神!

難産だった用事がようやく済んだので、借りたままになっていたビデオをたて続けに観る。返却日が今日なのだ。まずスピルバーグ『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』。うまく人を騙して飛行機のパイロットになったり医者になったり弁護士になったりした実…

KITTEN

今日は円盤大学。音楽ライターで雑誌『KITTEN』編集長の岡村詩野さんがゲストでした。リブロ渋谷店から取り扱いのお願いがあったのがうれしかったとのお話がありましたが、その担当のかたは僕も『nu』でお世話になっているかたのような気がする。お店に興味…

拓プレゼンツ

今日は宇波拓作曲作品の録音に参加しました。近いうちにCD化されると思います。早く聴きたいです。どうかんがえてもあれは名演でしょう。打ち上げがたいへん愉快だったのだけど、結構飲んだせいかところどころ覚えていない…。http://www.hibarimusic.com/j/i…

瀧口修造

世田谷美術館へ瀧口修造展を見に行く。瀧口の所蔵品の展示がメインなのだけど、やはり目をひいたのは彼のデカルコマニーだった。インクのついた紙を重ねることで生じる模様をひとつの表現として提示したもの(という説明が適切とも思えないけど取りあえず)…

どこ?

近くの図書館の映画上映会でアッバス・キアロスタミ『友だちのうちはどこ?』を観た。観にきているのが九割五分、ご高齢の方々であることにびっくり。20代は自分も含めて3人くらいか。まあ、平日の午後ですからね。前の席の人がうごくと画面が遮られるのでこ…

Bricksprout

フリーペーパー『Bricksprout』が届く。インタビューを掲載していただきました。今回も装丁(タナベマサエさん!)が凝っていて、なんと表紙で黄色くきらめいている部分は、一つひとつ手書きなのだそうです。すごい…。記事はなんといっても大蔵雅彦のロング…

阿部

昨日に引き続き深作欣二の映画『阿部一族』を観た。将軍が死んだら家来も死ぬのが普通なのか。それは気持ちが悪い。

バトル

近所のレンタルビデオ屋が100円均一なので、これを機に何本か借りるみる。今日は『バトルロワイアル』を鑑賞。大人が子どもに殺し合いをさせる映画でした。最後が余分のようにも思える。

本当

出来ないものは出来ない。それは、景気付けとばかりに観た、詩:寺山修司、音楽:湯浅譲二、監督:松本俊夫という、なんとも興味をそそられるドキュメンタリー映画『母たち』が、たいして面白くなかったせいでも、続けざまに観た、成瀬巳喜男『鶴八鶴次郎』…